菱形筋の痛みと肩コリ
肩こりのタイプ
「肩こり部位による診断」の結果
「肩こり部位による診断」の結果
◎あなたの肩こりは菱形筋型
僧帽筋の下にある大菱形筋と小菱形筋が
痛みを引き起こしている状態です。
菱形筋は、背骨と肩甲骨をつないでいるので
左右の肩甲骨を背骨に近づけるとき
例えば「胸を張る姿勢」などで使います。
からだの前側にある大胸筋・小胸筋と
常にバランスを取っているため
知らず知らずに酷使している筋肉です。
多くの人は大胸筋の方が強いので
菱形筋は少し引っ張られながら長時間キープ
させているような過酷な状態です。
動かさないでいると、
伸びることにも、縮むことにも鈍くなり
強いコリ感や痛みになっていきます。
とくに猫背姿勢は
菱形筋を過剰に伸ばしている状態なので
慢性化しないように気をつけましょう。
◆ こんな習慣ありませんか?
(1)前かがみで手を動かす作業
・手芸や縫物、アクセサリー作り
・前傾姿勢でスマホやタブレット操作
(2)手書きを長時間おこなう
・ノートをまとめる、手紙を書く
・イラストを描いたり塗り絵をする
(3)横向きの睡眠
・いつも片側を下にして寝ている
・睡眠時はいつも同じ側を下にする
※下側の筋肉だけが縮むので要注意
<菱形筋の症状を緩和する方法>
自分でできるのは
筋肉を動かすエクササイズ程度です。
まずは応急処置として
肩甲骨を動かすストレッチ
をしてみてください。
あまり改善しないようなら、
早めにセルフケアに見切りをつけて
筋膜内を直接刺激できるような鍼治療を
併用したマッサージを受けてみましょう。
僧帽筋の下にある大菱形筋と小菱形筋が
痛みを引き起こしている状態です。
菱形筋は、背骨と肩甲骨をつないでいるので
左右の肩甲骨を背骨に近づけるとき
例えば「胸を張る姿勢」などで使います。
菱形筋(りょうけいきん)
<痛みの特徴>
「肩甲骨の骨ぎわ」のコリや痛み
「背骨と肩甲骨の間」のコリや痛み
<他症状>
運動時より、静止している方が痛む
大胸筋とバランスを取って疲労<痛みの特徴>
「肩甲骨の骨ぎわ」のコリや痛み
「背骨と肩甲骨の間」のコリや痛み
<他症状>
運動時より、静止している方が痛む
からだの前側にある大胸筋・小胸筋と
常にバランスを取っているため
知らず知らずに酷使している筋肉です。
多くの人は大胸筋の方が強いので
菱形筋は少し引っ張られながら長時間キープ
させているような過酷な状態です。
動かさないでいると、
伸びることにも、縮むことにも鈍くなり
強いコリ感や痛みになっていきます。
とくに猫背姿勢は
菱形筋を過剰に伸ばしている状態なので
慢性化しないように気をつけましょう。
◆ こんな習慣ありませんか?
(1)前かがみで手を動かす作業
・手芸や縫物、アクセサリー作り
・前傾姿勢でスマホやタブレット操作
(2)手書きを長時間おこなう
・ノートをまとめる、手紙を書く
・イラストを描いたり塗り絵をする
(3)横向きの睡眠
・いつも片側を下にして寝ている
・睡眠時はいつも同じ側を下にする
※下側の筋肉だけが縮むので要注意
<菱形筋の症状を緩和する方法>
自分でできるのは
筋肉を動かすエクササイズ程度です。
まずは応急処置として
肩甲骨を動かすストレッチ
をしてみてください。
あまり改善しないようなら、
早めにセルフケアに見切りをつけて
筋膜内を直接刺激できるような鍼治療を
併用したマッサージを受けてみましょう。
<頭痛・首肩こり・痛みの専門治療>
鍼灸アロマ治療院かおり&やすらぎ
鍼灸アロマ治療院かおり&やすらぎ