資格概要

アロマテラピーを基礎から学習するコース。手作り実習や実技を毎回行いながら精油の香りを学びます。初めての方も2級をとびこえて、学習範囲が広い検定1級合格をめざします。
コース最終日に、アロマテラピーアドバイザー認定講習会を行います。(履修証明書を発行)
渋谷徒歩6分の鍼灸院 アロマと鍼を融合した女性専用の治療院
(社)東京都鍼灸あん摩マッサージ指圧師会員
(公社)日本アロマ環境協会 総合資格認定校
ホーム ≫ アロマ検定コース ≫
アロマテラピーを基礎から学習するコース。手作り実習や実技を毎回行いながら精油の香りを学びます。初めての方も2級をとびこえて、学習範囲が広い検定1級合格をめざします。
コース最終日に、アロマテラピーアドバイザー認定講習会を行います。(履修証明書を発行)
対象 | どなたでも参加可能です。(女性のみ) ※初心者歓迎 |
---|---|
対応資格 | アロマテラピー検定1級 AEAJアロマテラピーアドバイザー資格 |
授業料 |
38,500円(消費税込み・実習費込み) |
持ち物 |
◆『アロマテラピー検定公式テキスト 1級2級』 ※ 当校にてスクール割(10%OFF)でも販売中 |
発行書類 | アドバイザー認定講習会の履修証明書を発行 |
手作り実習 と実技 |
アロマスプレー、入浴剤3種、トリートメントオイル、ミツロウクリーム、クレイパック、スキンローション、フェイスオイル、手浴、フェイシャルスチーム、湿布、芳香浴など |
日程 |
スマートフォンからのアクセスはこちら