資格概要

アロマテラピーを基本から学びたい方向けの資格コースです。初めての方も2級をとびこえて、学習範囲が広い検定1級合格をめざします。
コース最終日に、アロマテラピーアドバイザー認定講習会を行います。(履修証明書を発行)
渋谷駅から徒歩6分、頭痛鍼・妊活鍼灸、鍼灸とアロマを融合した女性のための鍼灸治療院
(公社)日本アロマ環境協会 総合資格認定校
ホーム ≫ アロマ検定コース ≫
アロマテラピーを基本から学びたい方向けの資格コースです。初めての方も2級をとびこえて、学習範囲が広い検定1級合格をめざします。
コース最終日に、アロマテラピーアドバイザー認定講習会を行います。(履修証明書を発行)
2コースのどちらかをお選びいただけます。
手作り実習と検定授業がセットになったコース
化粧水、クリーム、バスソルトなど毎回2つ作成
最終授業日はアドバイザー認定講習会(3時間)
検定1級合格に向けた授業のみを行います。
最終授業日はアドバイザー認定講習会(3時間)
検定試験日 | 2020年 5月 10日(日)AEAJ指定会場 |
---|---|
検定申込み期間 | 2月6日(木)~ 3月11日(水) |
スキンケア用品を、精油とアロマ基材で手作り。
楽しみながらアロマテラピーの基礎を学ぶコース。
アロマテラピーアドバイザー資格
(アロマテラピー検定1級)
手作り実習2.5時間
検定の授業10時間
アロマテラピーアドバイザー認定講習会3時間
どなたでもご参加いただけます(初心者大歓迎)
30,500円(材料費込)+消費税
※分割も可能ですのでご相談ください。
・『アロマテラピー検定公式テキスト 1級・2級』
※2019年1月改訂版を当校にてスクール割(10%OFF)で販売中
最終回にアドバイザー認定講習会の履修証明書を発行
授業は少人数制(1~6名)
★土曜・短期集中コース【全5回】
☆上記以外の個別日程でスケジュールを組むことも可能です。
ご希望の方はお気軽にご相談ください。
検定1級合格をめざして授業のみを行います。
アロマテラピーアドバイザー資格
(アロマテラピー検定1級)
検定の授業10時間
アロマテラピーアドバイザー講習会3時間
どなたでもご参加いただけます(初心者大歓迎)
21,000円(材料費)+消費税
※分割も可能ですのでご相談ください。
・『アロマテラピー検定公式テキスト 1級・2級』
※2019年1月改訂版を当校にてスクール割(10%OFF)で販売中
最終回にアドバイザー認定講習会の履修証明書を発行
授業は少人数制(1~6名)
★土曜・短期集中コース【全5回】
☆このコースは「手作り実習付きコース」への内容変更も可能です。
お気軽にご相談ください。
初めての受講でご心配な方には、説明会も行っております。(ご希望の方のみ)
12/17(火)【締切 12/10】 | 12:30~13:00 |
---|---|
1/ 7(火)【締切12/27】 | 12:30~13:00 |
1/30(木)【締切1/23】 | 12:30~13:00 |
※上記日程以外にも随時行っております。
予約制ですので、必ずお電話かメールにてお申込みください。
スマートフォンからのアクセスはこちら