女性専門の鍼灸治療院「かおり&やすらぎ」|東京都渋谷区

渋谷徒歩6分の鍼灸院 アロマと鍼を融合した女性専用の治療院
(社)東京都鍼灸あん摩マッサージ指圧師会員
(公社)日本アロマ環境協会 総合資格認定校

かおり&やすらぎ

ホーム ≫ アロマ生活 ≫

0616001

アロマ生活

 
アロマテラピー
基礎編
-----------------------------
応用編
香りを楽しむ
◆クリアな香りの芳香浴
エタノールでの芳香浴法
-----------------------------
◆アロマソリューション(芳香溶液)
応用編
精油を知る
◆別視点でとらえてみよう
ローマンカモミール精油 
 
鍼灸アロマ治療院
かおり&やすらぎ

 

082205 082207

082206 100404
 

パチュリ芳香溶液

パチュリas1
エレガントで芳醇な香りのパチュリ
 
パチュリ芳香溶液(アロマソリューション)
  精油だと香りが濃厚すぎて、芳醇さを感じにくいパチュリですが、アロマソリューション(芳香溶液)※1にすることによって、香りの主張が弱まるとともに、隠れていた甘さや湿気感が引き立ち、有名香水のベースノート(残り香)に、愛用されているのもうなずける香りが姿をあらわします。

※1:aroma(芳香)solution(溶液)
「薄めた精油液」のこと。香りが濃い(強い)精油をブレンドしやすくするために、あらかじめ無水エタノールで薄めに香りを調整したものです。
『アロマソリューションの作り方』はこちら♪

 
< パチュリを使った名香 >

◆『ポール・スミスロンドン ウィメン』ポールスミス
ジャスミンなどの花系の香りが主体で、ベースノートにパチュリが使われている。

◆『ZEN』資生堂
果実香のフレッシュさの後、ウッディの深みとパウダリーで甘い官能さが出る香り

◆『オピウム』イヴサンローラン
スパイス系のオリエンタル香水の代表作。花とウッディもちりばめれた高潔な香り

◆『グッチラッシュ』グッチ
ミルキー系果実香のかわいい香りと、大人な香りのパチュリやベチバーの組み合わせ

◆『パチュリパッチ』ラルチザンパフューム
乾いたウッディ調の香りとホワイトムスクの爽やかさが混在するエキゾチックな香り
 
パチュリ芳香溶液のブレンドレシピ
 
as3 

大人の品格と妖艶さが演出される香り

 
< 芳香溶液の香りの特徴 >
 
パチュリの香りがエタノールに混じったことで、鼻に抜ける爽やかさが出てくるとともに、香りの圧が抑えられるので、ほのかな甘さやフルーティさも感じられるように。

ほどよく調整されたウッディ調の渋みや、苔のはえた湿った香りが独特の妖艶さがあるので、ブレンドすることで、他の精油を大人の雰囲気へ持ち上げるような力があります。

 
< 精油+芳香溶液のレシピ >
 
ティートリー精油1滴 + パチュリ芳香溶液2滴
なにを組み合わせたんだっけ?と思うほどの意外性。
若々しくさわやかで、ハーバル調の風が吹き抜ける香り。

ベルガモット精油1滴 + パチュリ芳香溶液1滴
単調なフルーティーさから大人の雰囲気に変身。
少し苦甘い香りが加わって、厚みのある香りに。

ゼラニウム精油1滴 + パチュリ芳香溶液2滴
やわらかく角がとれたフラワー系の香り。
洗練されたエレガント香水系の香りに。


 
n12
 
072601
 
n12  
 
<頭痛・首肩こり・痛みの専門治療>
鍼灸アロマ治療院かおり&やすらぎ
当院では慢性疼痛(3か月以上続く苦痛)
頭痛・首肩こり・背部痛・腰痛・手足痛を
専門的に分類して治療しております。

クリック↓詳細に進みます
060101 center; 060102 center;

かおり&やすらぎ
 
052602 052603

n3
 

ベチバー芳香溶液

ベチバーas1
心地よい大地の香りのベチバー
 
ベチバー芳香溶液(アロマソリューション)
ベチバーは精油だと香りが濃厚すぎて、渋さや苦さが前面に出ますが、アロマソリューション(芳香溶液)※1にすることによって、香りの主張が弱まるとともに、隠れていた苔や樹木のやわらかい香りが引き立ち、有名香水のベースノート(残り香)に、愛用されているのもうなずける香りが姿をあらわします。

※1:aroma(芳香)solution(溶液)
「薄めた精油液」のこと。香りが濃い(強い)精油をブレンドしやすくするために、あらかじめ無水エタノールで薄めに香りを調整したものです。
『アロマソリューションの作り方』はこちら♪
 
< ベチバーを使った名香 >
 
◆『ベチバー』ゲラン
シトラスの爽やかさと、タバコのスモーキーさがベチバーに加わった香り

◆『ミツコ』ゲラン
柑橘系、深い甘さ、ビターな樹脂の渋さ が三つ巴で混じった王道の香り

◆『№5』シャネル
パウダリックなバラの香りと濃厚なウッディが調合されたゴージャスな香り

◆『ウルトラヴァイオレットマン』パコラバンヌ
バイオレットリーフのグリーン調の香りに甘さが混じったセクシーな香り

◆『ハバニタ』モリナール
バニラの甘さとベチバーの苦み、花系とスパイス系の香りが加わった香り
 
ベチバー芳香溶液のレシピ
 
as4 
柔らかい大地の香り

 
< 芳香溶液の特徴 >
 
ベチバーの芳香溶液(アロマソリューション)は、心地よい土壌の香りや、田舎道を歩いた時のような自然の香りが広がります。

どの精油との相性も良く、「軽い香り」や「派手な香り」を落ち着かせて、癒しの香りに変化させることができる優れもの。


 
< 精油+芳香溶液のレシピ >

ローズマリー精油1滴 + ベチバー芳香溶液2滴
かすかに苦みが入った、大人のハーバル調。
甘さはいらない!キリっとしたい!というときに。

サイプレス精油1滴 + ベチバー芳香溶液1滴
サイプレスは日本の森林にはあまりない樹木です。
日本の森の香りに近づけたいときに♪

イランイラン精油1滴 + ベチバー芳香溶液2滴
派手なイランイランが親しみのある朝ドラ女優に転身♪
明るく落ち着いたフラワー系の香り。

 
n12
 
072601
 
n12  
 
<頭痛・首肩こり・痛みの専門治療>
鍼灸アロマ治療院かおり&やすらぎ
当院では慢性疼痛(3か月以上続く苦痛)
頭痛・首肩こり・背部痛・腰痛・手足痛を
専門的に分類して治療しております。

クリック↓詳細に進みます
060101 center; 060102 center;

かおり&やすらぎ
 
052602 052603

n3
 

芳香溶液(アロマソリューション)

as1
香りの組み合わせがグンと広がる
芳香溶液(アロマソリューション)

 

< 精油は香りの原液 >
精油は、原料植物をいっぱい集めて、香りと成分のエキスを抽出した液体なので、「香りの原液」といえるほど濃厚。また、精油1滴の「香りの濃さ(強さ)は、植物の種類によって大きく異なります。

ベルガモット精油とパチュリ精油では香りの差は7~8倍ほどあり、例えると、ベルガモットが「小さじ1杯分」に対して、パチュリが「おたま1杯分」の濃さの違いがあるようなものです。

香りが濃い精油は、精油のビンに鼻を近づけるとかなり強烈な匂いで、苦手な方も多く、ほかの精油とバランスが取りにくいため、香りのブレンドにはすこしコツが必要です。



< 芳香溶液はブレンドしやすい >
芳香溶液(アロマソリューション)は、aroma(芳香)solution(溶液)の名前の通り香りを溶かした液体で、精油を無水エタノールで割って作る「薄めた精油液」です。

香りが濃い精油を、あらかじ芳香溶液にして香りを薄く調整しておくと、穏やかな柑橘系の香りなどとのバランスも取りやすくなりきれいで芳醇な香りが簡単に作れるようになります。
 
 
芳香溶液(アロマソリューション)の作り方

070902
 
芳香溶液で準備するのは
「無水エタノール」「遮光瓶」だけ


「芳香溶液(アロマソリューション)」

< 材料 >
・無水エタノール※1:5ml(小さじ1杯)
・精油:5滴
・遮光瓶(ドロッパー中蓋付き※2)5ml:1つ

※1:無水エタノール
水が入っていないエタノールのこと。
(×消毒用エタノールは水が30%弱入っています)
芳香溶液は無水エタノールを使用することで、精油同じようにブレンドしたり、香水やルームスプレーをつくる事も可能になります。

※2:ドロッパー中蓋
1滴ずつ出せるように(滴下できるように)できている中蓋のこと


< 作り方 >
①無水エタノール5mlを遮光瓶に入れる
②精油5滴を入れる
③ドロッパーを付け、フタをして振り合わせれば出来上がり

※出来上がってすぐに使えますが、エタノール臭が強く感じます。
おすすめは10日~2週間ぐらいたった状態。
エタノールに精油の香りがなじんで、きれいな香りにまとまります。

< 保存期間 >
精油と同じ
高温多湿をさけて保存しましょう

< 使い方 >
精油と同じように1滴たらして使います。

< 注意 >
あくまでも芳香専用のアロマ溶液ですので、精油とは区別できるようなラベルを貼って保管してください。
     
芳香溶液におすすめの精油
 
070901 

個性が強い香りがおすすめ

 
< おすすめの芳香溶液 >
・イランイラン ・カモミールローマン ・クラリセージ ・ジャスミンabs. ・パチュリ ・ベチバー ・ローズabs. ・カモミールジャーマン ・ベンゾイン ・ガルバナム ・バレリアン ・ミルラ など
   
 
苦手な香りと感じた精油も、芳香溶液(アロマソリューション)におすすめです。

嫌いや苦手と感じる原因の多くは「香りの濃さ」です。香りを薄めることによって「甘さ」「フルーティーさ」「フローラルさ」などが感じ取れるようになるので、びっくりするほど印象が変わりますよ。
 
 
n12
 
072601
 
n12  
 
<頭痛・首肩こり・痛みの専門治療>
鍼灸アロマ治療院かおり&やすらぎ
当院では慢性疼痛(3か月以上続く苦痛)
頭痛・首肩こり・背部痛・腰痛・手足痛を
専門的に分類して治療しております。

クリック↓詳細に進みます
060101 center; 060102 center;

かおり&やすらぎ
 
052602 052603

n3
 

東京都渋谷区桜丘町13-2
リンデンスカイハイツ1階B号室
TEL 03-3464-0789
[受付]
9:30~18:00
(土曜は16:00まで)
[定休日]
水・日・祝祭日
アクセスMAPはこちら

かおり&やすらぎblog

モバイルサイト

有限会社かおり&やすらぎスマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら