女性専門の鍼灸治療院「かおり&やすらぎ」|東京都渋谷区

渋谷徒歩6分の鍼灸院 アロマと鍼を融合した女性専用の治療院
(社)東京都鍼灸あん摩マッサージ指圧師会員
(公社)日本アロマ環境協会 総合資格認定校

かおり&やすらぎ

ホーム頭痛・肩こりセルフチェック ≫ 自宅ケアも西洋医学×東洋医学 ≫

自宅ケアも西洋医学×東洋医学

010904
まずは自宅で「ストレッチ」
 当院で治療を開始したら、徐々に自宅でのストレッチを始めてみましょう。

患者さまのなかには、いままで何度もストレッチをしたことはあるが、あまり効いた気がしないという方がいらっしゃいますが、

 慢性疼痛(痛みや強いコリ感が3ヵ月以上ある状態)というのは、筋肉内にこわばった筋線維(筋肉より細かい単位)がまばらに混在しているような状態なので、おおざっぱに筋肉を引き伸ばす行為のストレッチでは、細かな筋線維のこわばりを解除するのが難しく、痛みやコリ感は残ってしまいます。

逆にいえば、
原因の筋肉の筋線維が”まんべんなく柔らかく”なっていれば、ストレッチが効きやすくなってくるということです。
012608

まずは、
”治療している筋肉”を中心に、その周辺の筋肉も含めたストレッチを行ってみましょう。

 ”縮み癖がついた筋肉”を毎日のばすことで、治療効果が長持ちするとともに、ちょっとして痛みやコリ感も、症状の出始めならストレッチで解除することもできます。

また、ストレッチで筋肉の柔らかさを保っていれば、次回の治療では、こわばりが残った筋線維やファシア(筋膜など)だけに治療を集中させることができるので、1回の治療効果があがります。

 具体的なストレッチ方法は、筋肉のこわばりが緩んできたタイミングで、1つ1つお伝えしていますので、まずは次回の治療まで『治療した筋肉を伸ばす(ストレッチ)』を、こまめに行ってください。



012701
定期治療に入ったらサブストレッチも
 初診時の症状が緩和されて、定期メンテナンス治療(月1~2回)に入ったら、ストレッチ習慣に工夫を加えて、範囲を少し増やしましょう。

 メインストレッチ(こまめに行う) + サブストレッチ(1日1回)

という自宅ケアです。

例えば、初診時に頭痛や肩こりがあり、メインストレッチが「首周り」なら、1日1回だけ行うサブストレッチとして「腰」や「下肢」を伸ばしてみましょう。

サブストレッチを1~2種類取り入れるだけで、広範囲の筋膜を刺激することができるので、全身の筋肉筋膜系にゆるみをつくることができます。

 また、定期メンテナンス治療に入ると、初診当初の治療では気づかなかった、他の部位のコリを自分で気づくことができるようになりますので、自分の縮み癖のある筋肉を知って、サブストレッチとして自宅ケアに加えていくのも効果的です。

そのつど各部位のストレッチ方法は、説明していきますのでご安心ください。


 
012702
東洋医学の自宅ケアで「未病を防ぐ」
 自宅ケアでストレッチが習慣化してきたら、セルフケアの視点をかえて『東洋医学の自宅ケア』も加えると体調をキープしやすくなります。
 
当院の治療では、西洋医学的な視点で筋肉を治療するだけでなく、必ず東洋医学的な施術も加えているのですが、

ストレスや心身全体の疲労は、毎日ちょっとずつ積み重なるものなので、自分では気づかない速度で悪い方向へ体質は傾いていきます。


041403

睡眠、食事、運動、加齢、環境や人間関係よるストレスなど...
日々の習慣や生活の影響もあるので、特定の筋肉だけをストレッチする(治療した筋肉だけを伸ばす)だけでは補えない疲労があるということです。
 
この「悪い方向への傾き方」にはクセ(特徴)があって、自分が不調になるときの特徴(クセ)を見極めれば、自分自身で未然に防ぐことも立て直すこともできます。

東洋医学の自宅ケアとしては、ツボや経絡を活用するのですが、このセルフケア効果は、「そういえば調子がいいなぁ」というふうに、徐々に感じてくるものなので、サプリメントを活用するようなつもりで、長い目でみて行ってみてください。

まずは自分にどのような不調癖があるか「東洋医学チャート」で確認しましょう。
※自分の体質を確認するチャートはこちら




020301
西洋医学の自宅ケアで「未病を防ぐ」
 科学的な論理をもとにした論文やデータを、自宅ケアに応用する方法もあります。

西洋医学的なアロマテラピーは、科学的な精油データを活用したアロマテラピーということなのですが、健康に役立てるなら、たとえば...

満員電車などに乗る時に、『抗菌効果のある精油を、マスク内で吸入して気道に芳香成分(抗菌成分)を広げる』ことで、感染予防の自宅ケアをすることができます。
※詳しいやり方はこちら

020302

また、筋肉量を増やしながら脂肪を燃焼させる運動として、自宅で『4分間のインターバルトレーニングをする』というのも、科学的な根拠に基づいた西洋医学の自宅ケアといえます。
※詳しいやり方はこちら


当院がおすすめする『養生メニュー』では、
東洋医学と西洋医学の両方からアロマテラピーを提案しています。
 
 

東京都渋谷区桜丘町13-2
リンデンスカイハイツ1階B号室
TEL 03-3464-0789
[受付]
9:30~18:00
(土曜は16:00まで)
[定休日]
水・日・祝祭日
アクセスMAPはこちら

かおり&やすらぎblog

モバイルサイト

有限会社かおり&やすらぎスマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら