女性専門の鍼灸治療院「かおり&やすらぎ」|東京都渋谷区

渋谷徒歩6分の鍼灸院 アロマと鍼を融合した女性専用の治療院
(社)東京都鍼灸あん摩マッサージ指圧師会員
(公社)日本アロマ環境協会 総合資格認定校

かおり&やすらぎ

ホーム ≫ ブログ ≫

かおり&やすらぎBlog

臨時休診:10/19(土)

101501
10月19日(土)
都合により休診いたします。

治療予約やアロマ講座申込みなど
お問い合わせフォーム、メール、お電話への
ご返信は10/21(月)以降となりますので、
ご了承ください。
2024年10月15日 16:52

インストラクター資格取得の講座

100301
(公社)日本アロマ環境協会【AEAJ】の
上位アロマ資格に関して
試験内容と試験取得までの学習内容が
今秋からリニューアルします!

具体的には...

今までのアロマセラピスト資格に必要だった
「学科」+「実技」+「カルテ審査」が
『実技』を主体とした学習に変更されました。
試験も実技です。

では、いままでのアロマセラピスト学科は?
というと
『アロマテラピーインストラクター資格』
のための学習に組み込まれ内容が増えました。

インストラクター試験 ≒ 学科
アロマセラピスト試験 ≒ 実技

学科試験は名称がかわり
『アロマテラピーインストラクター・
アロマセラピスト共通学科試験』

つまり、
インストラクター資格を取得したい人は、
この共通学科試験を受験。

アロマセラピスト資格を取得したい人は、
この共通学科試験を受験したのち、
アロマセラピスト実技試験を受験する
必要があります。

第一回目の共通学科試験は2025年3月23日

当校ではこの試験のための講座を
11月から開講します。

詳しくは下記をご覧ください。
『アロマテラピーインストラクター講座』


『アロマセラピスト講座』
2024年10月03日 18:52

10月のアロマ講座

09307
当院は通常、治療院として営業していますが
(公社)日本アロマ環境協会の総合資格認定校
でもあるので、治療時間を調整して
アロテラピー資格取得のための講座を開講しています。

2024年後期の10月開講は
「ハンドセラピスト講座」
「アロマブレンドデザイナー講座」

明後日の9/21(土)が申込み締切です。
どうぞご参加ください。

082201

『アロマブレンドデザイナー講座』
詳しくはこちら

『ハンドセラピスト講座』
詳しくはこちら
2024年09月19日 19:52

10月11月スタートのアロマ講座

082205
後期のアロマスクール日程が決まりました。

『アロマハンドセラピスト講座』
アロマ検定合格者(協会員)だけでなく、
一般参加でハンドトリートメントを
学びたい方も、受講いただけます。
日程や詳細はこちら

『アロマブレンドデザイナー講座』
精油を”天然の香料”として調合に特化した講座
香りのブレンドを論理的に学び、
目的にあった香りを創作する技術が身に付きます。
日程や詳細はこちら


<資格制度リニューアル>
アロマセラピスト資格とインストラクター資格の
資格取得制度が今秋から変わります。
(2023年3月に第一回共通学科試験が開始)

新資格制度に対応した講座を
当校では11月スタートします。

『アロマテラピーインストラクター講座』
日程だけ決まりました。
詳細はこちら。

『アロマセラピスト講座』
日程だけ決まりました。
詳細はこちら。
 
2024年08月27日 18:52

ベチバー精油をうまく使うコツ

ベチバーas1
アロマ検定用の精油ミニボトルの中でも、
なかなか減らない「ベチバー」

香りが濃いこともあり、
他の精油とブレンドするのには
少しコツがいります。

香りが強い精油は
「芳香溶液(アロマソリューション)」
にすると、一気に使いやすくなります。

有名香水の残り香にも使われています。

今回は、個性的な香り
「ベチバー芳香溶液」のブレンドレシピ
こちらからどうぞ♪

アロマ生活
2024年08月23日 13:17

8月の臨時休診

080901
<お盆連休のお知らせ>

治療は8/13(火)と8/16(金)のみ
他はお休みとさせていただきます。

8/10(土)治療日
8/11(日)休み
8/12(祝)休み
8/13(火)治療日
8/14(水)休み
8/15(木)休み
8/16(金)治療日
8/17(土)休み
8/18(日)休み

8/19(月)からは通常営業です。
休診日のメール返信(予約やお問い合わせの返信)
は行っておりませんので、ご了承ください。
 
2024年08月09日 16:32

エタノールで広げる室内香

061503
電源がない場所で香りを楽しむときに
エタノールを使うと便利です。

ディフューザーほど香りは広がりませんが
トイレや洗面所など密閉空間では
ちょうどいいほのかな香りになります。

仕事や勉強に集中するときも
机の隅に置いておくと、
スプレーするより香りが長持ちします。

消毒用でも無水エタノールでも
どちらでもOK!

詳しいやり方はこちらからどうぞ♪
『エタノールでの芳香浴法』


「アロマ生活」
ローマンカモミール精油も更新しました。
こちらからどうぞ♪
2024年08月05日 18:32

夏バテを感じてきたら

080201
猛暑が続く毎日です。

身体のだるさや疲労感の原因が
”すべて暑さ”にせいだと思いがちですが

女性の場合は内臓疲労が原因
というケースがじつは多いんです。

暑さ対策をしているつもりで
逆に身体を疲労させていることも。

疲れが取れない、朝昼に食欲がない、
やる気がでない、横になりたい...

といった症状を感じてきたら
下記の対策を行ってみてください。

夏バテ予防はこちらからどうぞ♪


--------<夏の養生メニュー>-----

◆女子は夏こそ腹巻です!

◆胃が重い・胃もたれのツボ
2024年08月02日 12:52

パチュリで爽やかな香りが作れます♪

as3
香り作りを楽しんでもらいたい♪

個性的な香り・強い香り・濃い香り
の精油の活用幅を広げるために

アロマソリューション(aroma solution)
づくりをおすすめしています。

aroma(芳香)solution(溶液)とは
「薄めた精油液」のこと。

無水エタノールで薄めに香りを調整して
ブレンドしやすくした溶液です。

香りのバリエーションが一気に広がる例として
パチュリのアロマソリューション(芳香溶液)と
精油をブレンドするレシピをご紹介します。

「パチュリ芳香溶液+精油のブレンドレシピ」
こちらからどうぞ♪


<アロマ生活>
「アロマソリューションの作り方」はこちら

 
2024年07月23日 19:32

熱中症予防は「手の平」「足裏」

073104
東京は梅雨明けで暑さ本番。
熱中症予防が大事な季節です。

とはいえ、
ネッククーラーの長時間使用で
頭痛・肩こり、首のコリ・こめかみの痛み
になる方が増えていますので要注意!!

熱中症になってしまったら
首・わきの下・鼠径部などの太い血管を
冷やすのが得策ですが、

熱中症の予防で身体を冷やすなら
「手のひら」「足の裏」「頬」
がおすすめです。

体温が高くなった時に開通する
特別な血管ルート(動静脈吻合)があるので
首やわきの下を冷やすより効果的という
検証もじっさいにされています。

詳しい内容はこちらからどうぞ♪
(熱中症「予防」なら手のひらを冷やす)



---------------------------------------------
ほかに熱中症に関する養生メニューは
下記のとおりです。

◆冷やしすぎは「頭痛」のもと
ネッククーラーの頭痛3タイプ


◆熱中症の応急処置・冷やす部位
(おでこジェルシートは効果なし)


◆室内熱中症のかぎは「汗の蒸発」
こんな症状がでたら要注意

 
2024年07月19日 15:52

東京都渋谷区桜丘町13-2
リンデンスカイハイツ1階B号室
TEL 03-3464-0789
[受付]
9:30~18:00
(土曜は16:00まで)
[定休日]
水・日・祝祭日
アクセスMAPはこちら

かおり&やすらぎblog

モバイルサイト

有限会社かおり&やすらぎスマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら