女性専門の鍼灸治療院「かおり&やすらぎ」|東京都渋谷区

渋谷徒歩6分の鍼灸院 アロマと鍼を融合した女性専用の治療院
(社)東京都鍼灸あん摩マッサージ指圧師会員
(公社)日本アロマ環境協会 総合資格認定校

かおり&やすらぎ

ホーム養生メニュー ≫ アロマをはじめよう ≫

アロマをはじめよう

100201
初めての方でも簡単に始められる
アロマテラピーでのセルフケア。

まずは精油を買ってみましょう。

市販のルームフレグランスと違って
精油は、香りを楽しむだけでなく、
植物油に混ぜて身体にぬることもできるので
いろいろセルフケアの方法が広がります。

たくさん揃える必要はありません。

自分の身体の不調にあてはまる
グループから1本
だけ
選べばOK。

 
では、さっそく
自分のセルフケアにぴったりな精油は
どれなのか、下記の表で見てみましょう。
 
婦人科系の不調

10066
グループ>

◆花は植物の生殖器にあたる部位で、
精油には女性ホルモンのバランスを整えたり
婦人科系の不調を緩和する作用があります。

ラベンダー、イランイラン、クラリセージ
ローマンカモミール、ジャーマンカモミール
ジャスミン、ネロリ、ローズAbs.など
免疫力アップ・感染予防

10063
グループ>

◆木の葉や草の葉から抽出した精油は、
外敵から身を守る力があり、免疫力を高める作用
感染予防殺菌・防虫作用があります。

ペパーミント、ローズマリー、レモングラス、
ゼラニウム、パチュリ、マージョラム
ティートリー、ユーカリ、サイプレスなど
消化器系の不調

10067
実・果皮・種グループ>

◆果実・果皮・種子は食材にもなる部位で
精油には健胃作用、消化促進作用など
消化器系全般の不調に作用します。

オレンジ、グレープフルーツ、ベルガモット
レモン、ジュニパーベリー、ブラックペパー
フェンネル、コリアンダー、メイチャンなど
呼吸器系の不調

10065
枝・幹グループ>

◆樹木の葉、枝、幹から抽出した精油は、
森林浴と同じ作用があり、呼吸器系の
不調を改善
したり免疫力を高めます。 

サイプレス、ユーカリ、ティートリー、
ヒノキ、パイン、ヒバ、モミ、スギなど
※樹木の葉は「葉から抽出した精油」の効用
も兼ね備えています。
肌の不調・スキンケア

10062
樹脂・心材グループ>

◆樹脂や心材など樹木内部から抽出した
精油は、水分を保持する働きがあり、
保湿や柔軟などスキンケア効果があります。

フランキンセンス、サンダルウッド、ミルラ
ベンゾイン、エレミなど
強壮・デトックス

10064

グループ>


◆根から抽出した精油は、身体に不要なものを
解毒し体外へ排出する作用
と、器官を
活性化させる強壮作用があります。

ベチバー、ジンジャー、バレリアン
スパイクナードなど


自分の不調をケアできる
精油グループが、
どれなのかがわかったら、

アロマショップへ行ってみましょう。

そのグループの精油の香りを
実際にかいでみます。


一番気に入ったものを選んでください。
 

数本そろえたい方は、
同じグループから2本選ぶよりも
婦人科系から1本、消化器系から1本
のように各種選んだ方が
セルフケアの幅が広がります。

100202

<精油を買う時の注意事項>

お気に入りのメーカー(製造元)ができるまでは
実際に香りを確認してからにしましょう。

たとえば、同じラベンダー精油でも、
香り立ちの爽やかさが残せるかどうかは、
メーカーの技術によって大きな差が出ます。

クリアで芳醇な香りのラベンダーもあれば、
えぐみというか...渋みが多く入ったものもあり、
嗅ぎ比べるとわかりますが、本当に大きな差です。
けして、製造期限だけの問題ではありません。

この抽出技術の良し悪しは、かならずしも
価格に反映されていないので
嗅いで確認しないと見極めるのは無理。

価格やブランド名に踊らされることなく、
自分の鼻で「好みかどうか」を
ぜひ確かめてください。

02024

◆精油が生みだす『香りの仮想空間』
ベチバー精油

養生メニューにもどる

東京都渋谷区桜丘町13-2
リンデンスカイハイツ1階B号室
TEL 03-3464-0789
[受付]
9:30~18:00
(土曜は16:00まで)
[定休日]
水・日・祝祭日
アクセスMAPはこちら

かおり&やすらぎblog

モバイルサイト

有限会社かおり&やすらぎスマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら