女性専門の鍼灸治療院「かおり&やすらぎ」|東京都渋谷区

渋谷徒歩6分の鍼灸院 アロマと鍼を融合した女性専用の治療院
(社)東京都鍼灸あん摩マッサージ指圧師会員
(公社)日本アロマ環境協会 総合資格認定校

かおり&やすらぎ

ホーム養生メニュー ≫ ストレスに効くアロマ ≫

ストレスに効くアロマ

10033
香りがストレスに効く理由

アロマがストレスなど精神的な疲れ
に効果がある理由の一つは、
『香りが多様に脳を刺激する』
ところにあります。

具体的に言うと、
香りは
「知的な脳」と「本能的な脳」を反応させて
3つの感覚を引き起こします。

10034

1.感情が刺激される感覚
「わぁ、グッとくる素敵な香り♪」

感情を司る脳(扁桃体)が刺激されるので、
好きや嫌い、心地よいや不快など
本能的な感情で香りを感じ取ります。


2.記憶が刺激される感覚
「なぜだか、あの頃を思い出すなぁ...」

記憶を司る脳(海馬)が刺激されるので、
香りに関係するシーンや、連動する思い出が、
記憶から引き出されます。


3.知識と統合する感覚
「ああ、これ知ってる、ラベンダーね」

知的な認識を行う脳(前頭葉)が
もっている知識や情報と感覚を統合させて
香りを認識します。

10189

この3つの脳の反応を上手く使って
ストレス解消をするためには
香り選びが重要
ということになるのですが、

ここで注意が一つあります。

「知的な脳」の感覚を
優先させない
こと!

10031

どうしても、アロマや精油の知識があると
香りの銘柄を当てたくなったり、
精油成分を重視したくなるのですが、

ストレス緩和の香りを選ぶ
ときに限り
本に書いてあるような成分の薬効は
無視してOK。


知識や情報など
知的な脳はなるべく使わない方がイイ。

092702

なぜなら
ストレスを感じているということは、
すでに知的な脳(大脳皮質)で
状況を分析したうえで


「どう考えても、ムカつく~!!」

というふうに(笑)
本能的な脳(大脳辺縁系)へ伝わり、
不快な感情が大きくなっている状態。

ここで知的な解釈で選んだもの
をあてがっても
思ったほど効果はでません。


10032

それよりも、
嗅覚の最大の特徴
を利用した方がいい。

嗅覚は
五感(視覚・聴覚など)の中で”唯一”
「本能的な脳(大脳辺縁系)」へ
ダイレクトに伝達
される感覚
という大きな特徴をもっています。

不快な感情をいだいている本能的な
(大脳辺縁系)に直接伝わるということ。

この脳は、
本能とか情動脳というぐらいですから、
知的な解釈は不得意で(笑)

理屈抜きで、
好き・嫌い(快・不快)を感じています。


092703

「今はこの匂いがグッとくる~!好き。」
と、直感で感じた香りが、
ストレス緩和には一番効果的

理屈じゃなく、
いま、この瞬間、一番好き
と感じた匂いを選んでみましょう。

本能的な脳が”心地よい”と感じると
その刺激が視床下部へも働いて、
ホルモン・免疫・自律神経が整います。


ちなみにですが、
私が心療内科でよく行っている方法は、
「花から採った香り」「木の葉から採った香り」
など簡単な説明だけして、
ラベルを手で隠して
好きな香りかどうかを確認してもらってます。


02024

◇ストレス性症状のセルフケア
ストレスに効くアロマ
自分に合った精油の選び方
ストレス性胃炎にハーブティー

◆精油が生みだす『香りの仮想空間』
ベチバー精油 


養生メニューにもどる

東京都渋谷区桜丘町13-2
リンデンスカイハイツ1階B号室
TEL 03-3464-0789
[受付]
9:30~18:00
(土曜は16:00まで)
[定休日]
水・日・祝祭日
アクセスMAPはこちら

かおり&やすらぎblog

モバイルサイト

有限会社かおり&やすらぎスマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら