女性専門の鍼灸治療院「かおり&やすらぎ」|東京都渋谷区

渋谷徒歩6分の鍼灸院 アロマと鍼を融合した女性専用の治療院
(社)東京都鍼灸あん摩マッサージ指圧師会員
(公社)日本アロマ環境協会 総合資格認定校

かおり&やすらぎ

ホーム ≫ 頭痛・肩こりセルフチェック ≫

胸鎖乳突筋の痛み

頭痛のタイプ
頭痛チェックシート」の結果
 
◎ あなたの頭痛は胸鎖乳突筋型
首の前側にある胸鎖乳突筋が、疲れて硬くなり
こめかみの痛み、眉間の痛み、おでこ痛など
顔と頭に痛みを引き起こしている状態です。

06211
胸鎖乳突筋は、胸骨と鎖骨の2か所から始まり
耳の後ろの頭蓋骨についてる筋肉。
首や頭の角度を、曲げたり回旋させた状態で
姿勢を維持する働きをしています。

1つの筋肉ですが2房に分かれているので
2タイプあると思ってください。

①体の中央側の「胸骨頭タイプ
②鎖骨から始まる「鎖骨頭タイプ
 
①『胸鎖乳突筋』の胸骨頭タイプ
z1

<痛みの特徴>
・後頭部の痛み
・耳の後ろ(乳様突起)の痛み
・目や眉の周辺の痛み
・目頭からこめかみの痛み

<他症状>
・目の奥の鈍痛
・涙目や充血、目のかすみ
・痛みが出る側の耳が聞こえにくい
  •  
    ②『胸鎖乳突筋』の鎖骨頭タイプ
    z2

    <痛みの特徴>
    ・おでこ(額)や前頭の痛み
    ・耳の後ろや耳の奥の痛み

    <他症状>
    ・めまいのような感覚
    ・奥歯のにぶい痛み
    ・奥歯が浮いたような感覚

    • 胸鎖乳突筋はパソコン作業で疲労します。
      画面をのぞき込んだり、顔を左右に動かしたり、
      首を曲げて机の資料を見たり…と知らず知らず
      のうちに酷使している筋肉です。

      PC作業だけでなく、睡眠時の顔の向きが、
      左右どちらかに傾くクセがある人も要注意。


      02025

      × こんな姿勢をしていませんか?

      (1)顔を突き出して、前方をのぞきこむ
      ・PC作業中の画面
      ・車の運転中の前方凝視
      06153


      (2)仰向けで寝た状態、顔の向きが一方向
      ・首だけ横を向けて、スマホや本を見ている
      ・子供との添い寝で、顔を向けて寝る
      06151


      (3)睡眠時の枕の位置が高い
      ・2つ以上の枕を置いて仰向けで寝る
      ・ソファのひじ掛けに頭をのせて寝る
      06152


      (4)その他の悪影響がある姿勢
      ・立ったままで、空を見上げるような姿勢
      (花火、星空、お花見、カーテンの取り付け…)



      <胸鎖乳突筋の症状を緩和する方法>
      痛みが出ている頭や顔を、直接アプローチしたくなる
      ところですが、痛む部位を温めたり押したり、
      シップをしても、残念ながらあまり緩和はしません。

      原因となる前頚部にある胸鎖乳突筋のこわばりを
      解いて、弾力を回復するのが近道なので、
      まずは首のストレッチで、ゆっくりじっくり
      筋肉を伸ばしてみましょう。

      胸鎖乳突筋のストレッチ方法はこちら

      強めに押すと痛みのある筋肉なので、
      セルフマッサージはおすすめしません。

      もしストレッチをしても、頭痛や顔面痛が緩和しない
      ときは、セルフケア領域を超えている状態ですので、
      早めの鍼治療をおすすめします。


      02024

      頭痛をチェック(クリック↓詳細)
      040502

      肩こりのチェック(クリック↓詳細へ)
      040503

      02024

      『鍼灸アロマ治療院 かおり&やすらぎ』
      健康コラム:目次

      片目だけ涙が出る
      こめかみが痛い頭痛
      目の奥が痛い頭痛
      ストレッチしたのにコリが取れない
      虫歯ではないのに歯痛
      頭痛で目が覚める

      ◆あなたはどの未病タイプ?↓
      「東洋医学での頭痛」
      「東洋医学チェックシート」

      ◆かおり&やすらぎ監修
      「患者さまご自身で行う養生法」
      セルフケアメニュー
 

前頭筋の痛み

頭痛のタイプ
頭痛チェックシート」の結果
 
◎あなたの頭痛は前頭筋型
額にある前頭筋が疲れて硬くなり
おでこ(額)の痛み、頭に痛み
を引き起こしている状態です。

060103
前頭筋は、頭頂の膜(帽状腱膜)と鼻や目の皮膚
など顔の筋肉をむすぶ筋肉で、眉を引き上げたり、
額にしわを寄せて表情をつくっています。
 
『前頭筋(ぜんとうきん)』
z3
<痛みの特徴>
・おでこ(前頭)の痛み
・額から頭頂方向への痛み

<他症状>
・いつも額にしわが寄っている
・鏡を見ると不安や緊張の表情をしている

  • 前頭筋よりも「胸鎖乳突筋」が問題
    慢性的に額にしわを寄せていると、上記イラストの
    赤い部分に痛みが起こることがあります。

    ですが、それよりも
    前頚の筋肉(胸鎖乳突筋)の過緊張がかなり前から
    慢性的にあって、それを放置したことが原因で起きる
    「二次的痛み」の可能性の方が高いと思われます。

    首の前側の筋肉が硬くありませんか?

    コリを放置すると鈍感になる。
    筋肉が硬くなり始めると、健康な状態なら
    コリ感や痛みとして苦痛を感じるものですが、
    それを放置すると、痛覚が鈍くなります。

    状態が改善していないにもかかわらず
    「脳が痛みを無視」している状態なので、
    打撲や外傷などの「大きな痛み」や
    寝違えなどの「可動域制限」が起きない限り
    悪くなっていることを自覚できない。

    治ったわけじゃないんです。
    痛みの感覚が鈍っていることを自覚して、
    なるべくはやめに治療を行ってください。

    02025

    × こんな状態ではありませんか?

    (1)胸鎖乳突筋がこっている
    ・顔を上下左右に動かしたときに、
    ↓下記の筋肉付近がつっぱる
    06211


    (2)緑の×付近を押すと痛みが増す
    z2


    (3)額にしわを寄せた表情が多い
    ・眉を引き上げる癖がある
    ・不安や緊張、不信感を抱えている
    06212



    <前頭筋の症状を緩和する方法>
    前頭筋は、額の表面にある触りやすい筋肉
    なので、セルフマッサージをしてみましょう。

    親指で筋線維をとらえ、頭蓋骨に押し付けて
    痛くない程度の強さで、ゆっくり引きずって、
    筋肉の線維を伸ばしていきます。

    同時に、首の筋肉をゆるませる必要があります。
    胸鎖乳突筋のストレッチも行いましょう。

    それでもあまり改善しない場合は、
    首の筋肉のこわばりをはりで治療する
    ことをおすすめします。

    治療で少しでも首の筋肉がゆるむと、
    自宅でのストレッチ効果が増しますよ。


    02024

    頭痛をチェック(クリック↓詳細)
    040502

    肩こりのチェック(クリック↓詳細へ)
    040503

    02024

    『鍼灸アロマ治療院 かおり&やすらぎ』
    健康コラム:目次

    片目だけ涙が出る
    こめかみが痛い頭痛
    目の奥が痛い頭痛
    ストレッチしたのにコリが取れない
    虫歯ではないのに歯痛
    頭痛で目が覚める

    ◆あなたはどの未病タイプ?↓
    「東洋医学での頭痛」
    「東洋医学チェックシート」

    ◆かおり&やすらぎ監修
    「患者さまご自身で行う養生法」
    セルフケアメニュー

     

後頭筋の痛み

頭痛のタイプ
頭痛チェックシート」の結果
 
◎あなたの頭痛は後頭筋型
頭の後ろにある後頭筋が、疲れて硬くなり
目の奥の痛みや眼球の痛み、頭の痛み
を引き起こしている状態です。

060105
後頭筋は、頭全体を覆う膜(帽状腱膜)に付着し
頭皮を後ろに引っ張る筋肉で、眉を引き上げたり、
額にしわを寄せて表情をつくる補助もしています。
 
『後頭筋(こうとうきん)』
z4
<痛みの特徴>
・頭全体に広がる痛み
・後頭部から前へ広がる痛み
・眼球や目の奥の痛み

<他症状>
・頭皮がチクチク痛む
・頭表面に熱感がある
・仰向け睡眠が苦痛
・横向きにならないと眠れない
 
  • 後頭筋よりも、別の部位が問題
    この関連痛に関しては、少し注意が必要です。
    すでに別の部位に強い症状があり、それが悪化して
    痛みが出ている可能性があるからです。

    温めると痛みが軽減するようなら、セルフケアの
    範囲ですが、それ以外は、なるべく早めに
    治療することをお勧めします。

    02025

    × 最近こんな状態ではありませんか?

    (1)視力が悪い
    ・メガネやコンタクトの度数が合わなくなってきた

    「視力の低下」が影響して、後頭筋を緊張させる
    ことあります。いちど眼科を受診してみてください。
    06201


    (2)視界にぼやけて見える部位がある
    ・視界の見え方が変わった
    ・視界がなんとなくおかしい。

    「眼圧が高い」「緑内障」が影響して
    後頭筋に緊張を引き起こすことがあります。

    緑内障の症状は、初期の段階では自覚症状が
    あまりありません。気づきにくいものなので、
    最近検査をしていないという方は、除外診断
    (正常です♪という診断)をしてもらうつもりで、
    いちど眼科を受診してみてください。
    06202


    (3)首の筋肉も硬い、凝っている
    ・この筋肉以外の関連痛にも当てはまる:参照
    ・胸鎖乳突筋の関連痛にも似ている:参照

    首の前後のコリを放置して関連痛が広がった状態。
    首肩のこわばりを早めに鍼灸治療院などで
    治療してしまいましょう。
    06203


    <後頭筋の症状を緩和する方法>
    頭皮表面に熱感を感じるときは
    後頭部を冷やしてみる。

    それ以外の場合は、
    まず後頭部を温めてみてください。

    後頭筋が神経を直接締め付けている場合は
    温めると不快に感じてくるので、
    その時は、冷やす方法へ変更してください。

    冷温療法のいずれにせよ、症状が軽減しても、
    一過性的なことが多いので、なるべく早めに
    根本治療をおすすめします。


    02024

    頭痛をチェック(クリック↓詳細)
    040502

    肩こりのチェック(クリック↓詳細へ)
    040503

    02024

    『鍼灸アロマ治療院 かおり&やすらぎ』
    健康コラム:目次

    片目だけ涙が出る
    こめかみが痛い頭痛
    目の奥が痛い頭痛
    ストレッチしたのにコリが取れない
    虫歯ではないのに歯痛
    頭痛で目が覚める

    ◆あなたはどの未病タイプ?↓
    「東洋医学での頭痛」
    「東洋医学チェックシート」

    ◆かおり&やすらぎ監修
    「患者さまご自身で行う養生法」
    セルフケアメニュー
 

東京都渋谷区桜丘町13-2
リンデンスカイハイツ1階B号室
TEL 03-3464-0789
[受付]
9:30~18:00
(土曜は16:00まで)
[定休日]
水・日・祝祭日
アクセスMAPはこちら

かおり&やすらぎblog

モバイルサイト

有限会社かおり&やすらぎスマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら