女性専門の鍼灸治療院「かおり&やすらぎ」|東京都渋谷区

渋谷徒歩6分の鍼灸院 アロマと鍼を融合した女性専用の治療院
(社)東京都鍼灸あん摩マッサージ指圧師会員
(公社)日本アロマ環境協会 総合資格認定校

かおり&やすらぎ

ホーム ≫ ブログ ≫

かおり&やすらぎBlog

匂いが連れてってくれる場所

101101
ようやく秋らしい空気になってきました。

院内も秋っぽくしつらえてみましたので
治療後のおくつろきタイムに
お楽しみください♪

気温が低くなってきて
香り立ちが抑えられるこの時季は
はじめての種類の香りを試すのに、
もってこいの気候です。

精油が生みだす『香りの仮想空間』
今回はパチュリ精油のご紹介です。

こちらからどうぞ♪

 
2021年10月16日 12:32

香りが生みだす仮想空間

101104
香りは、
本能的に不快を感じている脳を
ダイレクトに刺激するので
ストレス緩和には、
うってつけのアイテムです。

市販のすでに調合された「すてきな香り」
から選ぶのもお手軽で良いのですが、

精油2~3本をもっていると、
単体の香りも、
ブレンドした香りも楽しむことができます。

なにより、
植物から採った”本物の自然の香り”なので
目を閉じると、
「香りが生みだす仮想空間」へ
いざなってくれます。

日本の原風景、懐かしい田舎、遠足の思い出...

植物ならではの、
本物の自然が演出する「香りの世界」を
これから一つずつご紹介していきます。

香りの「どこでもドア」

あなたが安らぎを感じるのは
いったいどんな場所でしょうか。

まずは、個性派のベチバーからです。
こちらからどうぞ♪
2021年10月11日 20:38

書庫をアップしました。

100801
秋になったことですし、
そろそろ足浴を再開しよう。

と一度は出していたのですが、
駅からの坂道をのぼって「汗だく」
という声をいただいたので(笑)
いったんしまいま~す。

10月とは思えない30℃越え。
ミント香りのするおしぼりが
まだまだ活躍中です。

さて、読書の秋ということで
もう一つのブログ
「かおりの書庫」をアップしました。

治療とは関係のない内容ですので
力をぬいてお楽しみください。
こちらからどうぞ♪
2021年10月08日 13:07

ご予約はお電話でお願いします。

100401
パソコンシステムを修理することになりました。

10/4(月)~10/6(水)まで
治療予約はお電話のみ
の受付になりますので
ご協力のほどよろしくお願いいたします。

メールの返信は10/7(木)になりますので
ご了承ください。
2021年10月04日 15:24

自宅アロマをはじめてみよう

100203
渋谷は台風からの秋晴れ。
10月なのに昼間は冷房...(笑)
暑い一日でした。

さて
10月の養生メニュー
「自宅でアロマセルフケア」です。

アロマのことを詳しく知らなくても
簡単にはじめることができます。

まずは精油を1本買ってみましょう。
自分のセルフケアにピッタリな
精油の選び方を書きましたので、
こちらからどうぞ♪
 
2021年10月02日 17:32

ストレス緩和の精油を選ぶなら

092702
ストレスに効く香りの選び方
のお話をアップしました。

精油にはさまざまな効用がありますが、
ストレス緩和をするときだけは
知的な情報を無視して
「好きな香り」重視で選びましょう。

香りをかぐと
どのように身体に作用して
ストレスが緩和されるのかなど
わかりやすく書いてみましたので、
こちらからどうぞ♪
 
2021年09月28日 20:38

私も最初は筋肉痛でした

092704
秋の養生メニューとして
大人女子のためのトレーニングを
ご紹介していますが、

私も行っている運動です。

もう一つのブログ(アメブロ)に
ちょっとした裏話を載せました。

うふふ♪の香談(トレーニング編)
はこちらからどうぞ♪




 
2021年09月27日 20:40

9/20(月)~23(木)はお休みです。

090801
<連休のお知らせ>

9/20(月)~9/23(木)
は都合によりお休みさせていただきます。

メールでの治療予約や、お問合せへの返信は
9/24(金)になりますのでご了承ください。

 
2021年09月18日 12:20

「前後へ一歩」のやり方

091602
「久しく運動していない」
という人にこそ、やってもらいたい体操。

大人女子が自宅で行う運動として
20秒動く⇒ 10秒休む を8回繰り返す
「4分間トレーニング」をおすすめしています。
概要の説明はこちらをどうぞ♪

腰まわり・お尻・太ももに効果的な
脚を「前後に一歩」出す動きの
注意するポイントです。
こちらからどうぞ♪
2021年09月16日 19:03

「片手だけパンチ」のやり方

091301
大人女子が自宅で行う運動として
20秒動く⇒ 10秒休む を8回繰り返す
「4分間トレーニング」をおすすめしています。
概要の説明はこちらをどうぞ♪

筋肉量を増やしつつ、脂肪燃焼もできるので、
体質改善が期待できます。

この運動で大切なことは、
「正しい姿勢で動く」ということです。

詳しいやり方と注意点を書きました。

まず「片手パンチ」の詳しい説明です。
こちらからどうぞ♪
 
2021年09月13日 16:32

東京都渋谷区桜丘町13-2
リンデンスカイハイツ1階B号室
TEL 03-3464-0789
[受付]
9:30~18:00
(土曜は16:00まで)
[定休日]
水・日・祝祭日
アクセスMAPはこちら

かおり&やすらぎblog

モバイルサイト

有限会社かおり&やすらぎスマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら