胃もたれ・胃が重いときのツボ
腹巻をしても胃もたれ
があるとき
「腹巻をしているのに、胃腸の調子が悪い」のは
ストレスの影響が大きい。
精神的緊張が加わると、交感神経が興奮。
胃腸を動かす副交感神経からの連絡が来ないので
保温してても臓器は動きません。
(指令が来ない~!ってやつです。泣)
胃から脇腹までの、肋骨の際がパンパンに張ったり、
ゲップとオナラが頻繁に出るようになったり、
背中が重く感じるなんて症状がでてきます。
保温してもだめなときは、ツボ押ししましょう!
今回おすすめのツボ:
胃兪(いゆ)
があるとき
「腹巻をしているのに、胃腸の調子が悪い」のは
ストレスの影響が大きい。
精神的緊張が加わると、交感神経が興奮。
胃腸を動かす副交感神経からの連絡が来ないので
保温してても臓器は動きません。
(指令が来ない~!ってやつです。泣)
胃から脇腹までの、肋骨の際がパンパンに張ったり、
ゲップとオナラが頻繁に出るようになったり、
背中が重く感じるなんて症状がでてきます。
保温してもだめなときは、ツボ押ししましょう!
今回おすすめのツボ:
胃兪(いゆ)
<ツボの探し方>
両脇腹を指でさすって、一番下の肋骨を探します。
左右の肋骨下端をむすんだ線から、指2本上。
背骨の両側が「胃兪」になります。
<押し方>
おすすめなのは、マッサージボール。
(テニスボール、野球ボール、中山式快癒器でもOK)
1.仰向けに寝て、膝を曲げます。
2.片側のツボにマッサージボールを当ててズーン♪
とした圧痛があるかどうかを確認(あったら当たり)
※圧痛がなかった場合は、上下左右に少し動かし、
圧痛がある部位を探します。
3.圧痛を感じたら、腹式呼吸を意識して、
5分ほど動かさず持続圧させます。
※刺激が強かったり弱かったりする場合は、
膝を立てて圧を調節してください。
特に “左側の胃兪”がポイント。
心地よい圧痛を見つけられるようになると、
グルルルル~♪
という胃腸が動く音が聞こえるようになります。
寝る前や食事の前後などに、 試してみてください。
両脇腹を指でさすって、一番下の肋骨を探します。
左右の肋骨下端をむすんだ線から、指2本上。
背骨の両側が「胃兪」になります。
<押し方>
おすすめなのは、マッサージボール。
(テニスボール、野球ボール、中山式快癒器でもOK)
1.仰向けに寝て、膝を曲げます。
2.片側のツボにマッサージボールを当ててズーン♪
とした圧痛があるかどうかを確認(あったら当たり)
※圧痛がなかった場合は、上下左右に少し動かし、
圧痛がある部位を探します。
3.圧痛を感じたら、腹式呼吸を意識して、
5分ほど動かさず持続圧させます。
※刺激が強かったり弱かったりする場合は、
膝を立てて圧を調節してください。
特に “左側の胃兪”がポイント。
心地よい圧痛を見つけられるようになると、
グルルルル~♪
という胃腸が動く音が聞こえるようになります。
寝る前や食事の前後などに、 試してみてください。
<頭痛・首肩こり・痛みの専門治療>
鍼灸アロマ治療院かおり&やすらぎ
鍼灸アロマ治療院かおり&やすらぎ