女性専門の鍼灸治療院「かおり&やすらぎ」|東京都渋谷区

渋谷徒歩6分の鍼灸院 アロマと鍼を融合した女性専用の治療院
(社)東京都鍼灸あん摩マッサージ指圧師会員
(公社)日本アロマ環境協会 総合資格認定校

かおり&やすらぎ

ホーム養生メニュー ≫ ストレス性胃炎にハーブティー ≫

ストレス性胃炎にハーブティー

08301
慢性の胃炎にハーブティー

ストレスが消化されない状態を
東洋医学では「気滞」といいます。

身体の構成要素である「気」「血」「水」のうち
「気」の動きがとどこおる状態のこと。

・ゲップやおならがよく出る
・お腹の上のほうが張っている
・のどの奥が詰まったような感じがする
・なにもしてないのに息苦しさを感じる

なんて時は、気が滞っている可能性が大。

放置すると消化器系の動きが鈍くなり
食欲不振や胃炎が起こりやすくなる
ので要注意です。


そんな「気滞」からくる消化器系の不調は
ハーブティーを漢方のように使用すると
効果が出やすい。

おすすめなのはミントティー。
(※ミント(薄荷)は、胃腸の動きを整える
漢方薬としても使用されているハーブです)

ペパーミント、スペアミント、薄荷、
どれでもOKですが、なるべく他のハーブとミックス
されていない、1種類だけのものを選びましょう。

大切なのは、飲むタイミングです。

漢方薬も食前に服用しますが、
ハーブティーは、お湯でエキスを抽出したもの
なので、さらにマイルドな効用が特徴です。

よく患者さまから、
「水分補給でお茶代わりに飲んでいても効かない」
という声を聞きますが(笑)

こんなマイルドすぎるハーブティーを
不調に効かせるためには、工夫が必要。

漢方のような食前どころではないんです。

朝起きがけの
「胃が空っぽな状態」で飲む

ということを試してみてください。
08302

『気のめぐりを良くするミントティー』の飲み方

1.朝起きてすぐ、他の水分を取る前に飲むこと
2.ホットティーにして、温かいうちに飲むこと
(熱湯で2~3分以上蒸らしてから入れること)
3.イッキに飲まずゆっくりと、香りも味わうこと

08303

これさえ守ればティーパックでもOK!

朝食前の水分補給として、テレビを見ながら
のんびりと飲んでいるうちに、胃に入った
ミント成分が、呼気と一緒に上がってくるので
のどの奥、食道(胃~口の間)あたりが、
”パカっ!”と開く感じが出てきます。

「気」の通り道が開通!(笑)

さらに反応が出やすい人では、30分~1時間たつと
空腹感や便意をもよおすこともあります。

ぜひお試しあれ♪

n12
 
072601
 
n12

 
<頭痛・首肩こり・痛みの専門治療>
鍼灸アロマ治療院かおり&やすらぎ
当院では慢性疼痛(3か月以上続く苦痛)
頭痛・首肩こり・背部痛・腰痛・手足痛を
専門的に分類して治療しております。

クリック↓詳細に進みます
060101 center; 060102 center;

かおり&やすらぎ
 
052602 052603

n3
 

東京都渋谷区桜丘町13-2
リンデンスカイハイツ1階B号室
TEL 03-3464-0789
[受付]
9:30~18:00
(土曜は16:00まで)
[定休日]
水・日・祝祭日
アクセスMAPはこちら

かおり&やすらぎblog

モバイルサイト

有限会社かおり&やすらぎスマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら