虫歯ではないのに歯痛
側頭筋のこわばりが
歯痛を引き起こす
当院がクリニックのアロマ外来でも行っている
『ニューロマスキュラーセラピー』ですが、
注:Neuro(神経)+Muscular(筋肉の)+Therapy(療法)
口腔には問題がないのに歯痛
というケースの治療法として、
最近この療法は、
歯科医院にも広がっています。
歯痛を引き起こす
当院がクリニックのアロマ外来でも行っている
『ニューロマスキュラーセラピー』ですが、
注:Neuro(神経)+Muscular(筋肉の)+Therapy(療法)
口腔には問題がないのに歯痛
というケースの治療法として、
最近この療法は、
歯科医院にも広がっています。
たとえば、
「特に歯は異常ないですよ♪」
といわれたのに
歯に鈍い痛みや違和感がある場合。
違和感…という感覚は人それぞれなので
表現が難しいのですが
噛みしめたとききに歯が浮く
感覚があったり、
歯根に向けて歯を押しつぶしたような
感覚だったり、
原因がどの歯なのか見当がつかない状態で
ギシギシするような鈍い感覚
なんかがある場合は、
頭部の筋肉が過緊張を起こして
”歯への関連痛”
を引き起こしている可能性があります。
原因の一つが下記↓『側頭筋』
上の歯全体に漠然とした鈍痛が出ます。
「側頭筋」は、
こめかみの後ろから耳にかけて
存在する筋肉で、噛みしめたり、
下あごを引き上げるときに使います。
ガムの噛みすぎたり、側頭部が冷えると
症状はさらに悪化するので要注意です。
<日常生活での緩和ポイント>
・洗髪後は早めに髪を乾かすこと
・エアコンの風が頭部にあたらないようにすること
・頭皮が冷えないように冬場は帽子を着用
<セルフケアをするときの注意点>
側頭筋の周囲には神経や血管があるので、
強く揉むと、かえって痛みが増す
場合があります。
①セルフマッサージをする場合
指先(2~5指)を使って、頭頂に向かって
引きずり上げるようにマッサージすること。
②簡易的に温めるならドライヤーを使用
頭を温めた後、タオルやゆるい帽子で
頭を保温するのがおすすめです。
とはいえ、
セルフケアでは限界がある症状なので
あまり我慢せずに早めに
鍼灸マッサージで治療してしまうこと
をおすすめします。
「特に歯は異常ないですよ♪」
といわれたのに
歯に鈍い痛みや違和感がある場合。
違和感…という感覚は人それぞれなので
表現が難しいのですが
噛みしめたとききに歯が浮く
感覚があったり、
歯根に向けて歯を押しつぶしたような
感覚だったり、
原因がどの歯なのか見当がつかない状態で
ギシギシするような鈍い感覚
なんかがある場合は、
頭部の筋肉が過緊張を起こして
”歯への関連痛”
を引き起こしている可能性があります。
原因の一つが下記↓『側頭筋』
上の歯全体に漠然とした鈍痛が出ます。
「側頭筋」は、
こめかみの後ろから耳にかけて
存在する筋肉で、噛みしめたり、
下あごを引き上げるときに使います。
ガムの噛みすぎたり、側頭部が冷えると
症状はさらに悪化するので要注意です。
<日常生活での緩和ポイント>
・洗髪後は早めに髪を乾かすこと
・エアコンの風が頭部にあたらないようにすること
・頭皮が冷えないように冬場は帽子を着用
<セルフケアをするときの注意点>
側頭筋の周囲には神経や血管があるので、
強く揉むと、かえって痛みが増す
場合があります。
①セルフマッサージをする場合
指先(2~5指)を使って、頭頂に向かって
引きずり上げるようにマッサージすること。
②簡易的に温めるならドライヤーを使用
頭を温めた後、タオルやゆるい帽子で
頭を保温するのがおすすめです。
とはいえ、
セルフケアでは限界がある症状なので
あまり我慢せずに早めに
鍼灸マッサージで治療してしまうこと
をおすすめします。
<頭痛・首肩こり・痛みの専門治療>
鍼灸アロマ治療院かおり&やすらぎ
鍼灸アロマ治療院かおり&やすらぎ