コース概要

アロマセラピスト資格を取得するためには、学科試験合格・実技試験合格・カルテ演習修了(30症例)が必要となります。
当校では、授業科目が多いアロマセラピストコースを、半期ごとに「学科のみ受講」⇔「実技のみ受講」で学ぶこともできます。
渋谷駅から徒歩6分、頭痛や不眠の鍼治療・妊活鍼灸、鍼灸とアロマを融合した女性のための鍼灸治療院
(公社)日本アロマ環境協会 総合資格認定校
ホーム ≫ 学科のみ(セラピスト) ≫
アロマセラピスト資格を取得するためには、学科試験合格・実技試験合格・カルテ演習修了(30症例)が必要となります。
当校では、授業科目が多いアロマセラピストコースを、半期ごとに「学科のみ受講」⇔「実技のみ受講」で学ぶこともできます。
学科 試験日 | 2021年 11月 28日(日) AEAJ指定会場 |
---|---|
申込期間 | 2021年 10月上旬~下旬 |
アロマテラピーインストラクターコースを修了された方むけ
アロマセラピスト資格
・アロマセラピスト学科試験の授業46時間
(インストラクター共通科目は履修免除)
・アロマテラピーインストラクター資格取得者
・または今期受験される方
130,000円(材料費込)+消費税
※分割も可能ですのでご相談ください。
ページの下方「授業にお持ちいただく物」参照
必須履修科目修了後に履修証明書を発行
・感染予防のため『マンツーマン授業』で行っています。
(各クラス生徒お一人のみ)
・長時間接触とならないよう、短期集中コースは中止しています。
(1回の授業時間を2時間半程度としています。)
★木曜ース【全18回】
13:30~16:05
受付締切:お申込みあり次第
------------------------------------
5月:13 20 27
6月:03 10 17 24
7月:01 08 15 22 29
8月:05 19 26
9月:02 09 16
インストラクター資格を経由せずに、検定から直接受験される方むけ
アロマセラピスト資格
アロマセラピスト学科試験の全科目86時間
・アロマテラピー検定1級合格者
・または今期受験される方
260,000円(材料費込)+消費税
ページの下方「授業にお持ちいただくもの」を参照
必須履修科目修了後に履修証明書を発行
・感染予防のため『マンツーマン授業』で行っています。
(各クラス生徒お一人のみ)
・長時間接触とならないよう、短期集中コースは中止しています。
(1回の授業時間を2時間半程度としています。)
★木曜ース【全34回】
13:30~16:05
受付締切:お申込みあり次第
------------------------------------
2月:04 18 25
3月:04 11 25
4月:01 08 15 22
5月:06 13 20 27
6月:03 10 17 24
7月:01 08 15 22 29
8月:05 19 26
9月:02 09 16 30
10月:07 14 21 28
初めての受講でご心配な方には、説明会も行っております。(ご希望の方のみ)
2/18(木)【締切2/15】 | 12:30~13:00 |
---|---|
3/27(土)【締切3/25】 | 12:30~13:00 |
※上記日程以外にも随時行っております。
予約制ですので、必ずお電話かメールにてお申込みください。
スマートフォンからのアクセスはこちら