女性専門の鍼灸治療院「かおり&やすらぎ」|東京都渋谷区

渋谷徒歩6分の鍼灸院 アロマと鍼を融合した女性専用の治療院
(社)東京都鍼灸あん摩マッサージ指圧師会員
(公社)日本アロマ環境協会 総合資格認定校

かおり&やすらぎ

ホームブログ ≫ 睡眠中に足がつりそうになる ≫

睡眠中に足がつりそうになる

090101
今日から9月、そして東京渋谷は36℃。
猛暑は今月も続くようですね。

頭痛や首肩痛を”身体の芯から感じる”という方。

冷房による『からだの部分的冷え』で深部の筋肉が
こわばりやすくなっているかもしれません。

帰宅時や外出時に「外の気温が気持ちいい~♪」
と感じるようなら、その可能性がとても高い。

冷房温度の調整、湯船につかったり
温かい食事を2~3日意識してみましょう。

睡眠中、とくに朝方の足がつりそうになるのも、
『ふくらはぎ~足首の部分的冷え』が誘因の一つ。

パジャマを薄い素材の10分丈パンツにして、
足首まで布で覆うような服装にしてみましょう。

・足首がめくれないように工夫する
・あえてタオルケットを掛けない
・足裏から熱を放散するので靴下ははかない

という点を気を付ければ、パジャマだけで
足のつり感を回避することができます。

詳しくはこちらをどうぞ
◆こむら返り予防の習慣 🔗
 
2025年09月01日 13:52

東京都渋谷区桜丘町13-2
リンデンスカイハイツ1階B号室
TEL 03-3464-0789
[受付]
9:30~18:00
(土曜は16:00まで)
[定休日]
水・日・祝祭日
アクセスMAPはこちら

かおり&やすらぎblog

モバイルサイト

有限会社かおり&やすらぎスマホサイトQRコード

スマートフォンからのアクセスはこちら